ACEO Imagineプリンター
当社の Imagine プリンターは、ワッカーケミー社(ドイツ)において原料・ハードウェア・ソフトウェアを統合的に開発することで誕生しました。 高粘性シリコーンポリマーを3Dプリントに利用するため、あらゆる方法を慎重に検討し、完全に自由な設計を実現する 「ドロップ・オン・デマンド」 方式を開発しました。
3Dプリントテクノロジーは、カスタマイズ品はもちろん、量産品の製造にも理想的なソリューションです。
シリコーンエラストマー
当社のシリコーンエラストマーは無機合成ゴムです。 硬さや色のバリエーションなど、原材料が持つユニークな化学的・機械的性質は、3Dプリントプロセス全体を通じて保持されます。 これは有機エラストマーには無かった特徴です。3Dプリントシリコーン成形品は、射出成形品、あるいは、ラピッドプロトタイピング品などとよく似た性質を持ちます。
ACEO® プリンティングプロセス

ACEO®プリンティングプロセス
ACEO®は「ドロップ・オン・デマンド」方式を用いています。 この方式において、プリントヘッドはプラットフォーム上に、シリコーン”ボクセル”(ピクセルの3次元版)を1滴ずつ配置します。 隣接するボクセルは速やかに結合し、滑らかな表面を形成します。 同じ層内の全ボクセルが配置された後、UV照射によりこれらを硬化させます。 三次元構造物は、このように1層ずつ成形されます。 オーバーハングや空洞などといった複雑な形状は、暫定的な足場の役割を果たすサポート材を使って積層されます。 3Dプリントが完了すると、成形物はプラットフォームから取り外され、サポート材は水で洗い落とされます。 最後に二次硬化を行い、揮発成分を除去するとともに、最終的な機械特性を調整します。